ひとりでごはんを準備する必要があったのでここぞとばかりにストックを消費。
久しぶりのGIGAMAXサイズである。
味変アイテムいっぱいでなんだか楽しい!
GIGAMAXのサイズ感にもだいぶ見慣れてきたけど、カップ焼きそば一個に必要なお湯の量1,300mlてやっぱ異常だよなぁ…。
味変フレイバーなせいか、付属アイテムが過去最高に多い!
かやく、ソース、スパイスふりかけに加え後入れ調味料が三つ。
このオールスター感、正直興奮する…。
GIGAMAXのサイズ感に対してかやくの量が少ないのはご愛嬌。
湯切りするのも大変なGIGAMAX。
写真で見るとそうでもないけど、カップがかなり深いので想像以上に量あり。
久しく食べてないGIGAMAXだが、助っ人アイテムがあるのできっと僕も食べきれる!
パッケージの指南に従い、まずはフツーに食べてから「マヨネーズ」で味変。
間違いがあるわけもなく説明不要のうまさ。
マヨネーズを食べきったので次の助っ人を召喚!
こちらもパッケージの指南に従い「魚粉」をふりふり。
焼きそばに「魚粉」??て思ったけどこれが想定外にウマイ。
香ばしくてソースによく合う。
魚粉をちょっと残しつつ最後の助っ人である「ラー油」を召喚。
焼きそばとラー油が合わないはずもなく、これもうまい!
ほんのりスパイシーな感じがとてもいいアクセント。
味変アイテムが三つもあると余裕で完食だ…とはならず。
おそらく魚粉&ラー油あたりで麺ピッチを間違えたのだと思う…クヤシイ!
たくさん食べたのにノーマルサイズ分くらいの麺量が残ってるっておかしくない?
最後は納豆をぶちこみ、ほぼ勢いでかっこみ完食しました。
久しぶりに食べたけどGIGAMAXはやっぱり多いな!
「君なら食べれる1950kcal」は味のバリエーションが豊かなので、このパッケージひとつで十分完食できる高アベレージ。
もうGIGAMAXはいいや…て思いつつまた買っちゃうんだろうな〜。